- Home
- ふるさと納税 仕組み
- ふるさと納税 医療費控除
ふるさと納税 医療費控除
- 2016/11/27
- ふるさと納税 仕組み
- ふるさと納税 医療費控除, ふるさと納税 医療費控除 計算, 確定申告 ふるさと納税 医療費控除
(総務省ふるさと納税ポータルサイト・税金の控除について)
限度額が下がる金額=(支払った医療費ー10万円)×2%〜4.5%程度
となります。
(税理士の友達から聞きました)
「2%〜4.5%」=10%(住民税の一律)×20%(限度額が住民税の20%程度)
という理由です。
(所得税率が高いほど4.5%に近づく)
*限度額の計算要素
1.所得税控除=(納税額ー2,000円)×所得税率(40%が上限)
2.住民税からの控除(基本分)=(納税額ー2,000円)×10%
3.住民税からの控除(特例分)=(住民税所得割額)×20%
の合計となります。
↑
医療費控除は「3.特例分」に影響があります。
*シミュレーション例
・医療費控除=20万円の場合
(20万円ー10万円)×2%=2,000円
→「2,000円限度額が下がる」ことになります。
また社会保険料が高額な場合も限度額に影響がある場合があります。
(同居家族の社会保険料も支払っているなど)